防犯対策によるガラス交換
空き巣と直接対面してしまったお客様から、防犯ガラスについてご相談を受けました。
残業で夜遅く帰宅したとき、家の裏側からコツコツと微かな物音が聞こえたそうです。
気のせいかなと思いつつも、どうにも嫌な感じがして、念のために確認してみることに。
すると、そこには窓ガラスを破壊しようとしている空き巣の姿が。
咄嗟に大声を出し、空き巣は驚きすぐ逃げていき、窓ガラス以外の被害はなかったそうです。
しかし、家の中に入られた後に、何も知らず帰宅して、鉢合わせしたら……。
そう考えると、自宅のはずなのに、家に居るのが怖くて恐ろしくて仕方がない。
安心安全な生活を取り戻すために、窓をよりいいものに変えたいということでした。
一石二鳥の防犯複層ガラス「セキュオペア」
空き巣が窓を破ろうとしていたのは、家の裏側にあたる場所です。
周囲から死角となる位置のため、狙われてしまったのでしょう。
お客様のご要望を適える防犯ガラスとして「セキュオペア」をご提案させていただきました。
こちらは高い防犯性能は当然として、複層ガラスという特色を持つ防犯ガラスです。
複層ガラスとしての効果
死角となる窓の場所は、北側の日陰に位置していました。
寒い季節になると、窓から冷気が伝わり、室内が寒くなる一因となっていたそうです。
複層ガラスは、外気による室温の低下や結露を防ぎ、快適な空間を生み出します。
不安を取り除くだけではなく、より快適な住環境を生み出すのも窓ガラスの役目。
機能面をしっかりとお伝えしたところ、ぜひ導入したいとおっしゃっていただけました。
住環境に合わせた最適な防犯ガラスを
空き巣の恐ろしいところは、金品の盗難だけではなく、身の危険も生じることです。
侵入経路となりやすい窓を防犯ガラスに変えることは、防犯上とても有効といえます。
窓ガラスを交換する機会はそうあることではありません。
安全で高品質、環境に最適な防犯ガラスは、家と人の心にやすらぎをもたらします。
防犯・住環境問わず、窓ガラスについてのお悩みがあるのなら、お気軽にご相談ください。


















